BORA
刺し網、定置網など、各種の沿岸漁法でほぼ年中漁獲されます。 水質の良い水域のものや外洋の回遊個体は臭みが少なく、特に冬に脂瞼の回りに脂肪が付き白濁した状態になる「寒ボラ」は美味とされます。 身は歯ごたえのある白身で、血合が鮮やかな赤色をしています。刺身、洗い、味噌汁、唐揚げなど様々な料理で食べられます。また、メスの卵巣を塩漬けし乾燥させたものがカラスミで、珍味として取り扱われています。
●養殖or天然 天然
●漁獲時期 通年
●漁獲地域 日向灘沖
●漁獲量 118t/年